172025
name
e-mail
url
subject
comment
かぼちゃ日記

[トップに戻る] [ワード検索] [過去ログ]
・・・枠のある画像はクリックすると拡大表示します・・・


2025年5月3日(土)   友人手打ちのお蕎麦

(← 今日のヒメウツギ)

7時過ぎに起きて、体操して猫にご飯あげる。
息子は朝シャワー浴びて、8時過ぎに出かけた。

朝の家事を終えて、おうちcoopのカタログチェックする。

3時半過ぎ近所のスーパーへ行って、買い物する。
これでは歩数が足らないので、外廊下を歩く。

パソコンを開いてメールのチェック。
日記を少し書いて閉じる。

夕食に、友人手打ちのお蕎麦をいただく。
蕎麦打ちの修業をして数年。どんどん上達している様子〜♪

教えてもらったように、大根おろしと花かつおをたっぷりかけて。
とても美味しかった〜♪

夕食後はドラマ観たり、パソコン開いて日記を書いたりする。

・・・・・・・
4月21日-27日の新型コロナ感染状況

東京   0.82↓
神奈川  1.11↓
大阪   1.02↓
全国   1.39↓

最多は新潟 3.11↓

◆ 今日の夕食:
     ・ 手打ちのお蕎麦
     ・ ズッキーニのフライ、野菜の天ぷら
     ・ 醤油焼きチキン
     ・ 肝煮
     ・ たくあん
◆ 友人手打ち蕎麦のおろしと花かつおかけ



2025年5月2日(金)   友人と久しぶりの再会

(← 満開のヒメウツギ)

7時ごろ起きて、体操して資源ごみを出す。
曇り空で今にも雨が降りそうだ。

それでも洗濯して浴室に干す。
今日は雨が降って肌寒いので着るものに困る。

身支度して11時40分ごろ出かける。
駅までは小雨で助かった。
横浜駅で、大阪から来た友人夫妻と合流。
2人とも高校の同級生である。

崎陽軒の「嘉宮」へ。
予約時間より早かったがすぐに席へ案内される。
ボリュームのある街中華ではなくて、懐石みたいな中華料理のコース。
数年ぶりに会うので、積もる話がいっぱいで、
おしゃべりしながらゆっくり食べる。

数年の間にはそれぞれいろんなことがあったが
見かけはあまり変わらず、元気に再会できたことに感謝だ。

3時前に下のカフェに移動。
お茶飲みしながら、またおしゃべり〜♪

夫君の作った手打ちそばとお煎餅のお土産をいただく。

4時過ぎ別れて、帰ったら5時過ぎ。
雨が本降りになって、膝から下がびしょびしょになった。
靴の中がグジャグジャで、息子にタオルを持ってきてもらって、
拭かないと上がれないほどだ。

今日は最高気温が18度で雨が降り、肌寒かった。
長袖に上着を着てちょうど良い感じ。

◆ 「嘉宮」の旬彩コース



2025年5月1日(木)   楽しい予定

(← 今日のヒメウツギ)

朝の家事を終えて、10時半過ぎ出かける。
八百屋でバジルなど買って、友人へのお土産に鳩サブレを買う。

午後は読書してから、3時過ぎ近所のスーパーへ。

友人からLINEが入る。
湘南界隈に住む友人4人とのランチのお誘い。

たまたま今月は、高校時代の友人に会う予定が3件になった。
大阪から来る友人、アメリカから来る友人、そして近隣の友人〜♪

◆ ヒメウツギのアップ
◆ 元気なコーヒーの木とアロマティカス



2025年4月30日(水)   眼科へ

(← 今日のヒメウツギ)

朝の家事を終えて、身支度して11時過ぎ出かける。

今日は最高気温22度で暖かく、上着無しでもちょうどよかった。

ドライアイの点眼薬がなくなりそうなので、眼科へ。
連休だから空いてるかと思ったが、なかなか混んでいた。
左目の視力がまた下がった。0.7!
普段の生活には支障はないのだが、検眼すると見えない(^_^;

医師は、白内障の手術を視野に入れたら、という。
今すぐではないが・・・と。

買い物して、目薬もらって帰ったら1時半過ぎ。

夕方、横浜の友人から電話あり。
大阪から来る友人と一緒に会食する予定があるのだが
風邪で行けそうにないとのこと、残念。

夕食は
   ・ タケノコご飯
   ・ 鯛の煮付け
   ・ 小松菜と玉ねぎ天の煮浸し
   ・ 肝とタケノコの赤ワイン煮
   ・ 若竹汁
   ・ たくあん

今読んでる本は、
中戸川貢著 「ワースト添加物」
これだけは避けたい人気食品の見分け方


添加物の入っていない食品の方が少ない世の中で
どうやって、少しでも害の少ない食品を選ぶかが難しい。
そんな時に、多少とも添加物があっても、被害を少なくする方法、
添加物の入っていない、または少ない食品の紹介など書いてある。
添加物の入っていない食品は、手に入りにくいうえに高いのが難点だ。

添加物の弊害は、身体に必要なミネラルを使ってしまうということらしい。
できるだけ添加物の入っていない、もしくは少ない食品を選ぶ。
どうしても避けられないときは、ミネラルを補充すること、だそうだ。

◆ ヒメウツギのアップ
◆ 今日の夕食 



2025年4月29日(火)   スマホメールの不思議

(← 今日のヒメウツギ)

少し寝坊して、8時半ごろ起きる。
朝の家事を終えて、水やりしたら11時過ぎ。

息子は、2時半ごろ自転車で出かけた。
夏モードの服装で。

ベランダのベンチの下に落ち葉などがたまっていたので掃除する。

3時過ぎ、ブックオフへ行って、前のiPhoneを査定に出す。
40分後に行ったら、16200円になった!
バッテリーが消耗してたから1割引かれてるそうだ。

夜、スマホでメールを書こうしたら、
下書きボックスに入れていた、下書きメールが消えていた!
下書きを書いて、4,5日そのままにしていたのだ。

スマホでいまいちわからないことがあって
メールボックスのメールが一定の期間が過ぎると消えていくことだ。
受信メール、送信済みメールは10日余りで消えていく。
下書きメールはもっと早く、4,5日で消えてしまう。
それに引き換え、迷惑メールはずっと残っているのが不思議だ。

消えた下書きは、心覚えのために書いていた
メモ的なものだったので、がっかりだ'(-''-)'

◆ 今日の夕食:
     ・ タケノコご飯
     ・ 麻婆タケノコ
     ・ 若竹味噌汁
     ・ さつま芋のサラダ
     ・ リンゴとセロリのサラダ
     ・ たくあん



2025年4月28日(月)   次男にタケノコ料理を届ける

(← ヒメウツギのアップ)

7時ごろ起きて、体操して猫にご飯あげる。
猫トイレを掃除して生ゴミを出しに降りると、Oさんに会う。
早朝散歩の後のOさんに、ハゴロモジャスミンの花をもらう。
帰って花瓶に差したら、部屋中いい香り!

大阪の友人にLINEして、横浜での再会の段取りを連絡。

タケノコがたくさんあるので、次男にタケノコ料理を上げることにする。
2時ごろから麻婆タケノコを作って、冷ましてタッパーに入れる。

4時ごろ、タケノコご飯と麻婆タケノコを持って、次男宅に届ける。
次男がいなかったので、置いて帰ろうとすると
ちょうど次男が帰ってきて、会うことができた。

帰りは雨が強くなり、靴の中まで濡れて、靴下がびっしょり。

長男は夕食は外食と言って、出かけた。

先にシャワーを浴びて、ゆっくり一人夕食する。

今日は曇りから午後は雨になり、肌寒かった。

◆ ハゴロモジャスミンに興味を示すアズ



2025年4月27日(日)   早起きは三文の徳

(← タツナミソウ)

朝、新聞を読んでいたら、天声人語の言葉に共感する。

社会学者、服部恵典さんの言葉
「積読っていうのは、『読まない本を買ってる』んじゃなくて
『自分のための図書館を建ててる』んです」


素晴らしい考え方だ。
積読に罪悪感を持っていたのが、嘘のように気が晴れた。

今日はいつもより早く目が覚めて、家事もはかどり、余裕ができた。
10時前に知人に会って、そのままスーパーへ。

買い物のついでに花屋さんを覗いて、ユッカの鉢植えを買う。
帰宅したら、また11時前で、早く起きたら早く片付く!

「男子ごはん」を観て、おうちcoopのカタログをチェックする。

読書してから、3時過ぎ近所の100均へ。
朝買ったユッカの鉢のために、鉢皿を買う。

夕方まで、読書したり、Tverでドラマ観たりする。

息子は、7時過ぎに大きなタケノコを持ち帰る。

◆ ユッカの鉢植えに興味を示すアズ



2025年4月26日(土)   横浜へ

(← ランチは海老のバインミー)

出かけるので早めに起きたのに、
新聞を読み始めたら時間を忘れて遅くなる(^_^;

急いで家事を片づけて、ギリギリで予定の9時20分に出かける。

横浜で妹と合流して、お寺へ向かう。
法要とお胡麻などを済ませて、ハマチカへ。

今、気に入っているバインミーでランチする。
今日は海老のバインミー〜♪

ヨドバシに行って、薄いスマホケースを探すがいいのがない。
妹は、iPhoneSEでいいのを見つけて買っていた。

自宅に戻ったら5時過ぎ。
猫はお腹を空かせてたのでおやつあげる。

6時ごろパソコン開いてHPの表紙の写真を更新する。

一人夕食後は、本読んだりドラマ観たり。

今日は8500歩も歩いて疲れた。

今日は最高気温が17度で、少し肌寒かった。

・・・・・・・
4月14日-20日の新型コロナの感染状況

東京   1.03↓
神奈川  1.18↓
大阪   1.11↓
全国   1.77↓

最多は新潟 4.98↑



2025年4月25日(金)   一日家で過ごす

(← マダガスカル・ジャスミンの芽が伸びてきた)

朝の家事を終えて、健康体操のために集会室に行こうとしていたら
O夫人が来て、集会室で管理組合が作業しているので、今日は中止という。

空いた時間に、おうちCO-OPのカタログをチェックする。

午後、2時ごろパソコン開く。
メールのチェックして、日記を書く。

写真がたくさんあって整理に時間かかる。
日記を半分アップして6時半ごろ夕食の支度のために閉じる。

夕食、入浴後、Tverで見逃がしたドラマを観て1時前に寝る。

今日は家から一歩も出ず(^_^;。

息子は期日前投票を済ませてきたそうだ。

◆ 今日の夕食: 今日は簡単に
     ・ チャーハン
     ・ レタスのスープ
     ・ 鶏レバー赤ワイン煮
     ・ アボカドとトマトのサラダ
     ・ たくあん




2025年4月24日(木)   忙しい一日

(← ベランダのヒメウツギがどんどん咲いてきた〜♪)

朝の家事を終えて、昼食用にサンドイッチを作る。

11時から芸術感で映画を観る。
フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン
アポロ計画の時の裏話的な映画で、面白かった。

少し買い物して帰ったら1時半過ぎ。
朝作ったサンドイッチとコーヒーでお昼。

一服して、3時過ぎ出かける。
図書館で本を返して予約本を受け取る。
上の階で、期日前投票をする。

商店街で肉やお菓子を買って薬局でプロテインを2割引で買う。
帰ったら4時過ぎ。
あちこち行って、疲れた(^_^;

朝はベストを着てたが、午後はベストを脱いで出かけた。
時々日差しが出て暑いくらいで、ちょうどよかった。。

夕方、息子がウールのお布団をクリーニング店に持って行った。
料金が2割引きで6000円以上したそうだ!
安いお布団なら買えそうだ。

◆ モッコウバラの白花と黄花
◆ 一重のヤマブキ
◆ イワナンテン
◆ ツツジ
◆ 今日の新メニュー: タケノコと豚バラ肉の中華風ポン酢炒め
◆ 今日の夕食:
     ・ タケノコご飯
     ・ タケノコと豚バラ肉の中華風ポン酢炒め
     ・ 玉子豆腐
     ・ ミネストローネ
     ・ アボカドとトマトのサラダ
     ・ たくあん

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
Antispam Version