174186
name
e-mail
url
subject
comment
かぼちゃ日記

[トップに戻る] [ワード検索] [過去ログ]
・・・枠のある画像はクリックすると拡大表示します・・・


2025年10月3日(金)   体操の会

金曜日はマンションの友人4人で体操している。
おしゃべりして情報交換、そしてラジオ体操をして、またおしゃべり〜♪
普段は挨拶して立ち話する程度なので、じっくり話せる機会は貴重かも。

今日はその中の一人から冬瓜をいただく。
関西の味、そぼろ餡掛けを作ろう〜♪

午後は読書。

今日は出かけなかったので、夕方外廊下を往復する。

今日も一日中涼しくてエアコン知らず。

◆ 今日の新メニュー: 鶏肉のエスニック漬け焼き



2025年10月2日(木)   オキザリス

(← わたしの足元にすり寄って甘えるルネ)

朝の家事を終えて、本を一冊読了する。

ベランダの水遣りしたついでにオキザリスが芽を出してきたので株分けする。
友人にオキザリスを上げる約束をしてるので。

種ができたらあげると言ってたのに、種なんかできないから忘れてた。
ネットで調べるとオキザリスは球根だというが
土を掘っても球根らしきものが見当たらず、仕方なく土ごとわける。

午後は読書、おうちコープのカタログチェック、美容院の予約。

夕方出かける。
銀行、コンビニ、スーパーを回って帰ったら6時。

今日は最高気温26度でエアコンは要らなかった。

◆ 芽が出てきたオキザリス

◆ 夕食に作った、砂肝とジャガイモの炒め物
      砂肝がコリコリと美味しい〜♪



2025年10月1日(水)   NHK ONE

このところ夜も涼しくなって、よく眠れる〜♪
寝苦しかった夏の熱帯夜がなくなってホッとする。
今年は、夜もエアコンをつけていたが、タイマーが切れたら暑くて目が覚めていた。
自然の涼しさで快眠できる心地よさは何物にも代えがたい。

朝から雨模様で気温は上がらず、最高気温が22度!
涼しいと言うより、肌寒い。

12時半出かける。
鎌倉での会合に出て、いろいろな人の話しを聞く。

銀行、コンビニ、スーパーを回って帰ったら5時過ぎ。

今日から「NHK+」が「NHK ONE」に代わり、導入しようとするがどうしてもうまくいかない。
以前はパソコンで入れて、スマホでも観れるようにしたのだが・・・
移行手続きをみて操作するが、どうしてもできない'(-''-)'

「NHKニュース防災」は、「NHK ONEニュース防災」にできたのに・・・

今日は一日中雨が降ったり止んだりで気温は上がらず、肌寒い一日だった。

◆ 路傍のヒガンバナ
◆ 民家のスイフヨウ



2025年9月30日(火)   日記更新

ゆっくり起きて、フルバージョンの家事を終えたら昼前になる(^_^;

最高気温26度なのに蒸し蒸しして暑い。

午後、パソコン開いて日記書いて、アップする。
トップ写真集に不具合があり修正する。
2時間ほどで終了。

近所のスーパーに行って野菜などを買う。
山形のだしを手作りする。
手作りだと美味しいし、添加物が入っていないので安心〜♪

夕食は、
  ・ ジェノベーゼ
  ・ 野菜サラダ
  ・ キャベツのベーコン煮スープ
  ・ 白菜の漬物

ジェノベーゼも手作りで、少し面倒だけど美味しい!
店で食べたことないからお店の味は知らないが。

◆ 今日の夕食



2025年9月29日(月)   植え替え

(← 朝9時過ぎの空
      なんだかドラマチック!)

7時ごろ起きて窓を開けたらひんやりした風が入る。
朝夕はめっきり涼しくなって、うれしい。

朝の家事を終えて、コーヒーの木を大きな鉢に植え替える。
鉢が大きくなったら持ち上げるのに重いから水遣りが大変そう。

次はウンベラータ。
こちらの方が大きいから鉢も大きい。
ますます重くて、植え替えるのに息子に手伝ってもらう。

午後は読書して、3時過ぎ出かける。
駅前のスーパー、銀行、商店街を回り、帰ったら4時半過ぎ。

途中で会った同じマンションの友人がカマスとスダチをくださった。

5時過ぎパソコン開いて日記書き、6時半ごろ途中で閉じる。

夕食は、
  ・ いただきもののカマスの塩焼き
  ・ ナスのマリネサラダ
  ・ 玉ねぎドレッシングかけ冷奴
  ・ キャベツのベーコン煮スープ
  ・ 山形だし
  ・ 白菜の漬物

夜は、おうちcoopの注文書を書いたり、パソコンで日記を書いたり。

・・・・・・・
9月15日-21日の新型コロナ感染状況

東京   4.06↓
神奈川  5.62↓
大阪   4.89↓
全国   6.93↓

最多は宮崎 13.71↓

◆ 今日の夕食



2025年9月28日(日)   横浜へ

(← 妹とふたりで食べたジェラート:
       ピスタチオ、カシス、ヨーグルト〜♪)

6時から半時間ごとに3回ほどアラームをかけていたのに
無意識に消して寝坊してしまった(^_^;
起きたら8時半過ぎ!
あわてて最低限のことだけして9時20分ギリギリに出かける。
予定の電車に乗れたが信号トラブルとかで途中で止まってしまった。
同じホームの動いている電車に乗り換えて、なんとか数分遅れで到着。

10時ちょっと過ぎに妹と合流する。
お寺に行って、法善供の前にいろいろ話しする。
法要が終わって、お護摩を申し込んで終わったら2時過ぎ。

お腹が減って、大戸屋でランチする。
食後にジェラートが食べたいなぁと言うと、お誕生日だからと奢ってくれた〜♪

少し買い物して帰ったら5時前。
猫におやつをあげて、近所のスーパーで買い物。

夕食後はゆっくり大河ドラマとBSのドラマを観る。

今日はほぼ一日中秋晴れで涼しかった。
昼間の日差しも背中に受けるとポカポカと気持ちよい暖かさだった。
夜は少し蒸したのでエアコン入れる。



2025年9月27日(土)   朝寝坊が・・・

7時前に目が覚める。
元来、朝寝坊なのに、このところけっこう早く目覚めることがよくある。
年のせいなのかなぁ・・・(^_^;

人生で早起きしたのは、旅行などで朝早く発つとき
夫の職場が遠くて、朝早く出かけていた時期
夫の自宅介護で、毎日のように訪問介護のいろんな人が来た時期
ぐらいかな・・・

午前中は家事のあと、家計簿をつけて読書。

午後は、近所のスーパーで園芸用の鉢底石と土を買う。
そのあと、国勢調査とマンションの入居者台帳に入する。

出かけていた息子から夕食不要のメール入る。
一人夕食は残り物で済ませる。

夜、「ワタシ日本住む理由」という番組が面白そうなので観ていたら
帰宅した息子が、出演している外人を知っていると言う。
元MTBライダーで、現在は八ヶ岳に移住して、
サイクリングのツアーガイドをしている人。
息子は、自転車を買った関係で会ったことがあるそうだ。

今日はまた秋めいて過ごしやすかった。
窓と玄関を開けていたら気持ちの良い風が通り、汗もかかず〜♪


2025年9月26日(金)   暑さがぶり返す

半年間、楽しんで観ていた朝ドラ「あんぱん」は今日で終わり。

朝の家事を終えて、10時から集会室で体操とおしゃべり。

11時過ぎ帰って読書。
午後も読書。

3時ごろ猫におやつをあげてから出かける。
郵便局で神戸の教会に寄付を送る。
クリスチャンだった義母の葬儀ミサをしてもらった教会だ。
毎年、召天月に追悼のお知らせが届く。

銀行に寄ってから、バスでホームセンターへ。
植え替え用に大きい鉢と受け皿を買う。
バスで戻り、買い物して帰ったら5時過ぎ。

夕食に、「DAIGOも台所」で紹介していた、「竹輪のネギ焼き」を作る。
なかなかおいしかった。

今日はまた暑さがぶり返して、エアコンを入れるほど暑かった。
一度涼しい思いをしたら、暑さが余計に堪える。

◆ 今日の新メニュー: 竹輪のネギ焼き



2025年9月25日(木)   水彩画の友人

(← お気に入りのケーキ:
     ユーハイムのフロッケンザーネ)

朝の家事を終えて、以前描いた水彩画の整理をする。
午後、水彩画のグループの友人と会うので、
見せてほしいと言われたから。

1時過ぎに出かける。
水彩画のグループで一緒に絵を描いていた友人 I さんと会う。
水彩画を描いていたのは、2006年から2012年ぐらいまで。
10年以上も前のことだが、思い出話に花が咲く。
今も描いているという、I さんの絵を見せてもらう。

昨日買えなかったケーキを買って帰宅。

夕方までおうちcoopのカタログをチェックする。

夕食の後、すぐにケーキを食べたのでお腹がいっぱいになった(^_^;
紅茶を淹れて、ロイヤルコペンハーゲンの食器を出してちょっとおしゃれに。

今日も一日中涼しくて過ごしやすかった。

思い出の水彩画一部

◆ 2007年9月: 子安運河
◆ 2008年12月: えのき亭
◆ 2010年3月: 三浦半島 間口漁港
◆ 2012年7月: 大船フラワーセンター



2025年9月24日(水)   誕生日

(← お刺し身盛り合わせ)

7時半過ぎに起き、朝の家事を終えて、スマホを見ると
誕生日のお祝いメールが次々入る〜♪

高校のクラスメートだったMちゃんからは電話が入り
彼女のうれしいニュースも聞けて、こちらもうれしかった。

昼食後、次男に、「誕生日だよ」、とLINEすると夕食に行こうと言う。
長男は都合で行けないから、2人で行くことになった。

2時ごろ近所のスーパーへ行くと、同じマンションの友人に会う。
お嫁さんが早くに亡くなり、孫3人を育てた友人。
その孫娘が女児を出産して、お世話をしているそうだ。
孫を育てるだけでも大変なのに、ひ孫の世話までするなんて偉いな・・・

夕方まで読書。

6時過ぎ出かけて、ユーハイムのケーキを買おうとしたら、
前の人が買ってしまって買えなかった'(-''-)'

ごひいきの寿司屋で次男と夕食。
なかなかゆっくり話すことがないので、いろいろ話せてよかった。

◆ 握りずしの一部

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
Antispam Version