(← 映画「カラフルな魔女」)
8時前に起きて、家事を急いでこなし、10時過ぎに出かける。 図書館で予約本を受け取り、11時に駅前で妹と合流。
外は暑いくらいで、薄手のTシャツの上にジャンパー着ていくが汗が出る。
時間が早いので街のお店はまだ開いていないから 駅ビルのレストランでランチする。
12時ごろ出て、催し物場を見て、鎌倉芸術館へ。 まだ早いのでヨーカドーに行って、お茶を買ってもどる。
映画「カラフルな魔女」角野栄子の物語が生まれる暮らし、を観る。
日々の暮らしや行動を紹介して、そのユニークな生活ぶりを垣間見る。
ブラジル時代に少年だったルイジンニョさんとの 62年ぶりの再会は感動ものだった。
後で、角野栄子さんと宮川麻里奈監督のスペシャルトークがあった。 ルイジンニョさんとは60年以上消息不明だったのを パソコンのYouTubeをきっかけに見つけて、探し出したそうだ。
それを聞いて、先般、50年余り前の知人を見つけた経緯を思い出した。
角野栄子さんは現在90歳だそうだが、 そうは思えない若々しい佇まいと気力、ユーモアに感心する。 お気に入りのテレビ番組が「ホットスポット」というのには笑った。
スーパーで買い物して帰ったら4時半。
今日はいいお天気で夏のような陽気、干し物もすっきりと乾いた。
夕方まで本読む。 夕食は、 ・ たこ焼き ・ ジャコサラダ ・ お吸い物
片付けて大河ドラマとドラマ観る。 夜中に、「アストリッド東京」を観る。 また、「アストリッドとラファエル 文書係の事件録」が始まるので楽しみだ。
◆ 舞台の角野栄子さん 後ろの方の席だったので、ボケボケの写真(^_^; ◆ 今日の夕食 ◆ たこ焼きを作っている途中 種をいっぱい引いて、5種類の具をどっさり ここから竹串で切って、丸めていく
|