170166
name
e-mail
url
subject
comment
かぼちゃ日記

[トップに戻る] [ワード検索] [過去ログ]
・・・枠のある画像はクリックすると拡大表示します・・・


2024年12月6日(金)   懐かしい人から電話

(← 八重咲オキザリスの花)

資源ゴミを出して、猫にご飯あげて、洗濯機かける。
朝食、家事を終えて、集会室へ。

今日の健康体操はO夫妻とわたしだけ。
ラジオ体操をして、柔軟やストレッチをしてから、しばらくおしゃべり。

11時過ぎ帰宅して、食器棚の横につけたラックを片付ける。
要らないものを捨てて、普段使うバッグや少しの袋物を入れておく。

午後は、2時ごろ出かける。
商店街やスーパーで買い物して帰ったら4時。

ずっと足が痛くて歩きにくかった。
左右の股関節や左の太ももから膝下までずっと痛い。
なんでこうなの?

鎌倉の知らない番号から電話が入る。
出ると紫陽花倶楽部で一緒だったらHさんだった。
紫陽花倶楽部の発足から数えると25年来の友人だ。
わたしが喪中ハガキを出したので思い出して掛けてくださっそうだ。
しばらく話しする。

Hさんは足が悪くて外出時は歩行器を使っているそうだ。
でも運動だけする施設に週に2、3回通っているとか。
89歳で、自宅では動いておられる様子ですばらしい。

今晩の夕食はジェノベーゼにする。
支度して待っていたが、息子の帰宅が遅くて9時ごろの夕食になった。

  ・ ジェノベーゼ
  ・ 野菜サラダ
  ・ 野菜スープ
  ・ べったら漬け

◆ ジェノベーゼソースの材料
      バジルの葉、松の実、ニンニク
      粉チーズ、オリーブ油、塩
◆ 今日の夕食



2024年12月5日(木)   市民検診の結果

(← クスノキの実)

朝の家事を終えて、11時から芸術館で映画を観る。
「プリシラ」・・・エルビス・プレスリーの妻の物語。
実話に即しているそうで、一女性としてのプリシラの視点から描いていた。

午後、パソコン開いて、メールのチェック。
友人にメールを送って、日記書いて写真を整理。
日記を更新して、6時半ごろ閉じる。

息子は昨日、当て逃げで壊れた自転車を修理に出す。

夕食後、市民検診の結果が来ていたのでチェックする。
ずっと高かったLDLコレステロールや中性脂肪の数値が正常になっていた。
毎朝アマニ油を飲んでるからかな?

以前のも出して比べて見てたりしたら遅くなる。
コレステロール関係が全部正常値になったのは初めてだ。

◆ 猫トイレ
     左のピンクのが今まで使っていたもの
     右の緑のが新しいもの
     猫たちの身体が大きくなってトイレが窮屈になっていた
     比べるとだいぶ大きさが違う



2024年12月4日(水)   精神障害のセミナー

(← お昼頃の空)

6時半に起きるつもりだったのに寝坊して7時半。
大急ぎで猫にご飯あげて、プロテイン飲んで洗濯する。

片づけて、干し物して身支度して9時過ぎ出かける。
鎌倉福祉センターで、精神障害のセミナーを受ける。

今日は、グループで話し合いだった。
その席にいた人が午後の会にも誘ってくれて見学することに。
昼は軽くでいいので、コンビニでおにぎりと飲み物を買う。
お天気でよかったので、ベンチに座っていただく。

午後の会は、前半はアロマテラピーでバスソルトを作った。
あまりいろんな香りを嗅いでしまいに頭が痛くなる(^_^;

後半は10人のグループで茶話会。
いろんな話しを聞いて、ためになる。

帰ったら5時10分前。
大急ぎで干し物取り込んで夕食の支度をする。

6時過ぎ、次男が猫トイレ持ってきてくれる。
夕食に誘うが、いらない、ヨーカドーで買い物すると言って帰った。

6時過ぎ、長男からメールが入り、
鎌倉で駐車していた自転車に当て逃げされたとか。
相手を捕まえて警察を呼んだそうだ。
壊れた自転車を押して7時半ごろ帰宅。

夕食に、「大吾も台所」でやっていた「ごまだれ水餃子」を作る。
美味しかった〜♪

今日は最高気温は18度だったが、
風もなく、雲一つないいいお天気で暖かい小春日和だった。
夕方になってもそれほど気温は下がらず、
5時ごろ外出から戻って洗濯物を取り込んだが、
湿っていなかったから乾燥にかけないでもよかった。

・・・・・・・

11月18日-24日 新型コロナの感染状況

東京   0.99↓
神奈川  1.35↓
大阪   1.03↓
全国   1.81↑

最多は秋田 7.96↑
東高西低の傾向だ

◆ アロマテラピーで作ったバスソルト
◆ 今日の新メニュー: ごまだれ水餃子
◆ 今日の夕食:  
      ・ ごまだれ水餃子
      ・ 青梗菜とベーコンのオイスターソース炒め
      ・ きゅうりと長芋のワサビ漬け
      ・ 野菜スープ
      ・ べったら漬け



2024年12月3日(火)   押し入れの整理

(← ナイトテーブルの上に乗るルネ)

昨日はほとんど一日中座っていたので身体が固まった感じ。

今日は寝坊して8時半過ぎに起きる。
いい天気になったので、シーツと布団カバーを洗濯する。

干し物してから、気になっていたので天袋を整理する。
いらないベッドパッドやウール毛布、タオルケットも
いくつもあるから処分しないと・・・
捨てるのはもったいないからどうしよう・・・

衣類の引き出しの中身を出して、ロール収納にする。

今日は珍しく、おうちcoopが2時半に来た。
いつもは夕方遅いから出かけるのだが、家にいてよかった。

夕食は「男子ごはん」でやってたのを作ったら時間がかかり遅くなる。
  ・ 肉団子と無えんせきソーセージ
  ・ 野菜サラダ
  ・ 大根のクリーム煮・・・男子ごはんのメニュー
  ・ きゅうりと長芋のワサビ漬け
  ・ しじみ汁
  ・ べったら漬けと紫蘇ニンニク

最近はお天気が続いて、昼間は暖かい。
日が落ちると冷えて来るのは初冬だから仕方ない。

◆ 花開いた八重咲オキザリス
◆ 今日の新メニュー: 大根のクリーム煮
◆ 今日の夕食



2024年12月2日(月)   スマホの写真

7時半過ぎ起きて、体操して、生ゴミ出す。
猫にご飯あげてプロテイン飲む。
新聞をゆっくり読んでいたら、9時半過ぎる。

スマホの容量が足りなくてアップデートできないと言うから
写真を整理しなくてはいけない。

午後も引き続き、スマホの写真の整理。
レシピの写真があったらメモするから時間がかかる。
それにしても膨大な量の写真がありうんざり。

撮ったものを全部残しているからいけないのだが(^_^;
その時々で、要らないものをどんどん削除しておかないといけないなぁ・・・

夕方、喪中はがきを投函しに行く。
ついでに外廊下を5往復するが、1500歩にも行かない。

夕食は
  ・ チーズ入り豆腐ハンバーグ
  ・ ブロッコリーとミニトマトの彩りマリネ
  ・ エリンギとポテトと玉子のサラダ
  ・ きゅうりとカニカマのゆかり風味漬け
  ・ ポタージュスープ
  ・ ワサビノリ

夜、おうちcoopのカタログチェックする。
注文書を書いてると遅くなってしまった。

今日は昼間は暖かかったが、さすがに日が沈むとぐんと冷える。

◆ 今日の新メニュー: きゅうりとカニカマのゆかり風味漬け
◆ 今日の新メニュー: エリンギとポテトと玉子のサラダ



2024年12月1日(日)   洗濯日和

(← 新しいベッドカバーがお気に入りのアズ
        感触がいいのかな・・・)

よいお天気で洗濯ものを干すのも気持ちいい。

家事を終えて、「男子ごはん」観る。
おいしそうな料理だったので、作ろうかなぁ・・・

先日作った「おから」が美味しかったので、買いに行く。
スーパーのはおいしくないので、豆腐専門店で買う。

後は、本を読んだり、あて名書きの続きをやったりする。

夕食はいろいろおかずが並び、お腹いっぱいになり残してしまった。

◆ 今日の新メニュー: ブロッコリーとミニトマトの彩りマリネ
◆ 今日の夕食: 
      ・ ジャンボメンチカツとハッシュドポテト
      ・ ブロッコリーとミニトマトの彩りマリネ
      ・ 天ぷら(練もの)
      ・ ミネストローネ
      ・ 16穀米ご飯
      ・ 紫蘇ニンニク



2024年11月30日(土)   宛名書き

土曜日はゆっくり寝坊して、家事もゆっくりする。

家事を終えたら、昨日の不在伝票を持って郵便局へ。
郵便物を受け取り、ヨーカドーで少し買い物。

午後は喪中ハガキの宛名書きする。

朝から出かけていた息子は、5時過ぎ帰宅。
しばらくして、駅ビルの眼鏡店へ作ったメガネを受け取りに行った。
眼がよかったので、老眼が早く進むようだ。
わたしもそうだったから、よくわかる。


2024年11月29日(金)   ベッドカバー

朝の家事を終えて、昨日買ったベッドカバーをセットする。
本来はテーブルクロスなのだが・・・(^_^;

今までのと同じ柄とサイズだが、5年前よりだいぶ値上がりしていた。
ベッドに掛けてみたら、微妙に変わっていた。
わずかに厚くなり、表面はざらざらした肌触りになっていた。
裏は少し起毛したようになっていて、滑らないようになっていた。
テーブルクロスとして使った場合には便利だろう。

2.5m切ってもらったはずなのに、いい加減な切り方で2.8mもあった。
10センチ単位の料金なのに、これではお店が損する。

比べると前の方が垂れ下がりがよいし、
滑る方が却って掛けやすいかも。
でも、猫が飛び乗ってずれるのは防げるし
厚い分、穴を開けられたり、切られたりしないかも。

午後、出かけて、スーパーで買い物。
書店で来年のカレンダーと本を買う。本を買うのは久しぶり。
銀行で記帳して、家具店でコートハンガーを注文。

息子から鎌倉に行くから夕食はいらないとか。
でも、モスバーガー買っちゃったよ、と返すと、
なら食べてから6時ごろ出ると言う。

息子は5時半ごろ帰宅。
モス期間限定の新とびきりアボカドで夕食。
こんなことはめったにないのだが、時々モスが食べたくなる(^_^;

「ざわつく金曜日」観る。
長嶋一茂が股関節交換手術するのを観る。
手術で、臼蓋にある痛みのセンサーを削り取るので
術後は痛みを感じなくなるという。
一茂は翌日から歩行器を使わずに歩いていた。


◆ 夕方5時ごろの空
◆ モスの期間限定の新とびきりアボカド
       美味しかった〜♪
       写真はネットから
       持ち帰ったものはぺしゃんこになってたから



2024年11月28日(木)   トイレの詰まり

(← たくさん蕾の着いた八重咲オキザリス
      みんな太陽の方を向いている)

夕べ夜中にトイレに行ったら、水を流し忘れたような状態だった。
用をたして水を流したら水が溢れそうになって慌てる。
朝になったら業者に電話しなくては、と。

またしばらくしてトイレに行ったら
水位は少し下がっていたがまだたまっていた。
長男に水を流さないでと言って寝る。

朝、水位は普通になっていてほっとする。

朝の家事を終えて、10時ごろ次男の車でコーナンへ。
メインの用事を済ませてから、ベッドカバーを買う。
実際はテーブルクロスなのだが、ベッドカバーとして使うつもり。
現在使っているのが、猫に穴だらけにされたり、切られたりで
傷んでいるので交換のため。
今のと同じ柄のが一番部屋に合いそうだからゲット。
ちなみに、これはリフォームの後で主人が気に入って選んだ柄だ。
偶然に、同じ柄のが売られていてよかった。

猫トイレも買う予定で行ったのだが、
次男が自分ちのは使わないからあげるというので買わなかった。
猫トイレは、猫が大きくなって、今のは窮屈そうだから。

図書館に寄って本を借りる。
次男が業務スーパーに行くというので付き合う。

出かけてると、昼ごろ長男からメールで
また、トイレが詰まっている、と言う。
ラバーカップを買ってきたら、と言う。

もう帰るところだったからそのまま帰る。
母の家のトイレに確かラバーカップがあった記憶があるので
行ってみたらあったので持ち帰る。
古いから劣化してないか心配だったが、
長男がうまくやってくれて、治った。
業者に頼むと大した料金がかかると言うからよかった。

テレビで昔の映画観る。
名作だが、セリフが棒読みなのがおかしい。

パソコン開いてメールのチェックと日記を書く。
夕食を挟んで日記を更新し、知人にメール出す。



2024年11月27日(水)   子宮の腫瘍の診察


(← 青空にイチョウの黄葉が映える)

朝の家事を手早く終えて、9時過ぎに出かける。

先日の市民検診で見つかった子宮の腫瘍の診察。
検診を受けた病院では医師はみんな非常勤で
検査や手術はしないというので国立病院を紹介される。
駅前からバスで15分ほどで到着。

大きな病院でとても混んでいた。
10時前に入って、受付が終わったら10時半過ぎ。

診察受けて、内診。
超音波検査とクラミジア検査などする。

診察室にもどると、さっさと手術日が決まってしまった。
年末は慌ただしいと言ったら、1月でも2月でもとのこと。
火曜日と木曜日が手術日だそうで、火曜日は外して言ったら
すぐに予定を組んで、1月8日に術前検査をして、23日に手術になった。
2泊3日で、全身麻酔で手術するそうだ。

市民検診では、子宮頸がんの検査をしたのだが
たまたま子宮の中の腫瘍が見えたのだ。
これは検査してみないと、単なるポリープか子宮筋腫か
はたまた子宮体がんかわからないそうだが
たぶん、がんではないだろうとのこと。


会計も終わったら12時半ごろ。
2階の食堂で山菜そば食べて、バスで帰る。

帰宅したら2時過ぎ。疲れた。

今日は最高気温が20度になり、10月の気温だとかで暖かかった。
先日の寒い日は1月の気温になったこともあり、乱高下が激しい。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
Antispam Version