(← 夕方5時過ぎの空)
管理組合の役員さんから電話あり。 光配線のことNTTに電話したら、本人から電話してと言われたそうだ。 電話で話すことを説明するという。
息子は目が痛いから眼科に行くと出かけた。 しばらくして戻ってきたら、眼科は休みだったそうだ。 他の眼科もあるのだが、行きたいところがあるようだ。
夕食に使うバジルをベランダの鉢植えから収穫したが 少し足りないので、近所のスーパーに買いに行くが売り切れだった(^_^;
今日は朝からエアコンをつけてない。 窓と玄関を開けると風が通り、割と過ごしやすかった。 外の最高気温は34度で、室内も30度ほどあるが、 いい風があって、少し汗ばむが不快ではない。
夕方、集会室で役員さんからNTTへの電話のかけ方を聞く。 いろいろな経緯があるから、なかなかややこしい。
夕食は、 ・ ジェノベーゼ ・ 舞茸のマリネサラダ ・ アマパラガジュ・・・アスパラガスを丸々炒めたもの ・ 野菜スープ ・ スイカ
お気に入りのジェノベーゼは自家製。 カサレッチェというショートパスタを使う。 市販品は松の実だけで、バジルもベランダで育てたもの。 美味しくて、我が家の定番になっている。 もっとも、外で食べたことがないので、レストランの味は知らない(^_^;
昼間は風があり過ごしやすかったが、 夕食の支度に火を使うと暑くてエアコン入れる。
◆ 今日の夕食 ◆ ジェノベーゼ ◆ 自家製のバジル ◆ カサレッチェ
|