170166
name
e-mail
url
subject
comment
かぼちゃ日記

[トップに戻る] [ワード検索] [過去ログ]
・・・枠のある画像はクリックすると拡大表示します・・・


2024年1月21日(日)   今日も寒い一日

(← こういうポーズはご飯が欲しいとき〜♪)

日曜日はゆっくりと寝て、9時過ぎ起きる。
昨日乾かなかった、浴室の干し物に追加乾燥かける。

新聞読んで、洗濯物片付けて、男子ごはん観る。

午前中は本読む。

2時ごろ出かけて、駅前のスーパーへ。
買い物して帰ったら3時前。
今日も氷雨が降り、風もあって寒い。
気温は12度まで上がったが、体感温度はもっと低かった。

猫におやつあげて、パソコン開く。
日記書いてアップする。
4日分だと楽にできる。
あまり溜めないようにしないと(^_^;

息子は旅行から7時ごろ帰宅。
お茶漬けのりや干物、塩辛などお土産買ってきた。

夕食は
   ・ ポーク・ジンジャー・ソテー
   ・ カリフラワーサラダ
   ・ 蓮根のきんぴら
   ・ フカヒレスープ
   ・ カブの浅漬け

息子は西伊豆に行ってたので、
昨夜は魚料理だろうと今晩は肉料理にしたら、
ゆうべはホテルに泊まり、外で洋食だったそうだ(^_^;

日曜の夜は、フランスのテレビドラマ「アストリッドとラファエル」が楽しみ。

・・・・・・・

1月8日から14日の新型コロナの感染状況

東京   5.66↑
神奈川  6.05↑
大阪   6.18↑
全国   8.96↑

最多は岐阜   14.29↓

◆ 今日の夕食



2024年1月20日(土)   大寒

夜中の3時ごろトイレに起きたら、息子はすでに出かけていた。
妹と2人で寝坊して9時過ぎ起きる(^_^;

ゆっくり朝食しながら、いろいろ話す。

午後は2人で出かけて、用事を済ませる。
かんのん食堂でランチする。

今日は大寒。
冷たい雨が降り、気温も低くて、ほんとうに寒い。

コンビニで、母の家の電気代とわたしの医療保険代払う。
郵便局で母の家の電気代の自動振替の依頼用紙送る。

今日も、2人で母の家の片づけをする。
いろんなものが出てくるが、母がいない今となってはほぼゴミだ。

妹は6時過ぎ帰る。
片付けて、夕食は一人で残り物で済ませる。

夕食後、本を読む。
深夜、映画「ボヘミアン・ラプソディ」を観る。

◆ ランチはカキフライ定食



2024年1月19日(金)   妹来宅

7時半ごろ起きて、体操して、資源ごみ出す。
朝の家事を終えて、洗濯機かけながら、
キッチンの片付けや、洗面所の引き出しを片付ける。

朝の家事を終えたころに、妹来宅。
相続のことをいろいろ話し合う。

2人で出かけて、用事をすませてから
母の家の片づけを少しする。
あれこれれ片付けてゴミがいっぱい出る。

夕食後は、法定相続情報証明をもらうための書類を作る。

後はいろいろおしゃべりしたりして、1時前寝る。
妹と話して、気が高ぶったのか寝つきが悪かった(^_^;

◆ 今日の夕食:
       ・ ごまうまカレー
       ・ 春菊のシーザーサラダ
       ・ りんごとセロリのサラダ
       ・ オニオンスープ
       ・ カブの浅漬け



2024年1月18日(木)   暖かい日

(← ベランダのガーデンシクラメン
      花が次々とあがってくる)

今日は生ごみの日だったが、けっこう重かった(^_^;

火曜日に歯科医で歯磨き方法を教えてもらったので丁寧に磨く。
それまでもきれいに磨けてたけれど、前歯の裏側をよく磨くように指導された。

朝の家事を終えて、11時ごろ出かける。
スーパーや100均で買い物し帰ったら12時過ぎ。
暖かかったので、気持ちよく散歩気分。

午後はゆっくり本を読む。
窓辺はポカポカと暖かくて、気持ちよい。

夕食は、
    ・ むかごご飯
    ・ ブリカマの照り焼き
    ・ じゃがいものガレット
    ・ 小松菜と野菜天の煮浸し
    ・ ワカメと玉ねぎの味噌汁
    ・ 紫蘇ニンニク

入浴後、本読んだり、ドラマ観たり・・・
本は一冊読み終わり、スマホで図書館の本を予約する。

◆ ベランダの絹さや・・・寒さにめげず、次々に花が咲く
◆ 今日の夕食



2024年1月17日(水)   健康体操

8時前に起きて、リハビリ体操。
ゆったり朝食摂りながら新聞読む。

ゆっくりしすぎてふと気づくと10時前で慌てる。
大急ぎで片付けて、身支度して集会室へ。
一月以上ぶりに体操する。

一緒に体操しているA夫人が、先週お風呂で転んで
浴槽の縁にあたり、肋骨にひびが入ったそうだ。
家の中でも、怪我したりすることがあるので気を付けないと・・・

11時前に終わり、A夫人、O夫人とおしゃべりして、12時前帰宅。

1時半過ぎ出かける。
行政センターで住民票や印鑑証明取る。
母の住民票もらうのにわたしとの親子関係がわからないと出せないと言われた。
本籍地に確認してもらって、もらえたけれど・・・

うちから戸籍謄本持って来たらよかったけど、
そんなこと考えつかなかった(^_^;

市場やスーパーで買い物して帰ったら3時半過ぎ。

4時半過ぎパソコン開いて日記書く。
夕食後、日記をアップして8時ごろ閉じる。

◆ 夕食に作ったレンコンのきんぴら
       最後にセロリの葉を入れて香りづけ



2024年1月16日(火)   歯科受診

(← わたしのベッドは昼間日当たりがよいので
        猫たちの絶好の昼寝場所だ〜♪)

今日は寝坊して9時過ぎ起きる。
体温は36度になることはあまりないのに、
今日は36.4度だった。微熱?

朝の家事を終えて、11時半過ぎ歯医者に行く。

歯周病の検査をして、歯を染めてチェック。
歯磨きはちゃんとできてると褒められる。
歯間の汚れが取れてないからと
歯間ブラシの使い方を教えてもらい、サンプルをもらう。
あとはバキュームで口の中をきれいにして終わる。
最後はフッ素でうがいする。
次回は3週間後。

歯周病にはなっていなくて、歯肉炎だそうだ。
治療で使った歯ブラシは柔らかくて良かったから購入する。

昼食後、近所のスーパーへ行くが
行きはエレベーターの点検中だったので歩いて降りる。
帰りは点検が終わっていてよかった。

お天気だが、風が冷たくて切るような寒さだ。

おうちcoopのカタログチェックして、夕方まで本を読む。

最近、息子はよく夕食後の洗い物をしてくれる。
夕食の準備で腰がかなりつらくなるので、ありがたい。



2024年1月15日(月)   おいしい夕食

今日の生ゴミは重くて持てないので息子に出してもらう。
朝食して、洗濯機かけながら、新聞読む。

母の年金手続きの書類をまとめる。
昼過ぎ、郵便局で年金手続きの書類、ガス料金口座振替の書類、
火災保険の解約届を投函。

そのまま駅前に行って、商店街で買い物。
薬局で、夫の歯磨きティッシュ買って帰ったら2時過ぎ。

八百屋で買った、ロゼッタ状のターサイを夕食に使うが
大きすぎて一度には使いきれない

夕食は、
   ・ むかごご飯
   ・ ターサイと牛肉とじゃがいものオイスターソース炒め
   ・ カブのそぼろ煮
   ・ きのこの味噌汁
   ・ 白菜の漬物

◆ ロゼッタ状のターサイ
◆ むかごご飯・・・そぼくで懐かしい味
◆ 今日の夕食



2024年1月14日(日)   夫の面会

息子は朝早く出かけたようだ。
わたしはゆっくり寝て8時半過ぎ起きる(^_^;

朝の家事ものんびりして、身支度して、11時過ぎ出かける。
バスで夫のホームへ。

今日は寒いし、夕方は強風になるというから早めに行く。

夫はテレビをつけたままうとうとしていた。
胃瘻から栄養摂取中。
わたしが行くと目が覚める。
なんで来たの?という顔をしているが、
週に一度は来てほしいと言ったのはあなたでしょう?

アクエリアス飲みたいというので
とろみをつけてコップに3分の1ほどあげる。

2時前に退室して、帰ったら2時半過ぎ。

夕食はたこ焼きにするので早めに準備する。
息子は7時過ぎ帰宅して、一緒にたこ焼きを作る。
手作りのたこ焼きは具をたくさん入れるし、焼き立てでおいしい。

◆ 夕食のたこ焼き



2024年1月13日(土)   排水管清掃と消防設備点検

(← 3時ごろの空
   きれいな青に雲の白が映える)

7時半に起きて、体操して、猫にご飯あげる。
ベッドで体操するときにどんどん冷え込むようになった。

朝の家事を急いで片づけて、キッチンの流しをきれいにする。

10時前、母の部屋に行って、排水管清掃と消防設備点検を待つ。
終わったら、昼前になった。

午後は、我が家の排水管清掃と消防設備点検。
2時過ぎに次々に来て、2時半過ぎに終わる。

近所のスーパーへ買い物に行って、
いったん帰宅して干し物取り込んでまた出かける。

駅前の商店街、図書館返却ボックス、駅ビル、
スーパーと回って帰ったら5時前。疲れた。

帰りしなは雨がぱらついて、冷えてきた。
東京は初雪が降ったそうだ。

◆ 今、お気に入りのミカン
       黄色くなったミカンはあまり食べないが、これはおいしい!
◆ ご飯時になると、キッチンカウンターの上で待つルネとアズ



2024年1月12日(金)   映画鑑賞

(← ベランダのガーデンシクラメンが咲いた
   夏の間は葉も枯れて、もうだめかと思っていたが・・・)

今日は資源ごみの日。
昨日整理した衣類のほか、紙ゴミがたくさんあって、
出すのが大変なので、息子に手伝ってもらう。

朝の家事を終えて、郵便物をチェックする。
母の相続の手続きがかなりめんどうそうだ。

干し物、水遣り、ベッド片付けて身支度して、芸術館へ。
今日は、ぎんまく上映会で「パリタクシー」という映画を観る。

自宅から介護施設に行く老婦人を乗せたタクシー。
老婦人の半生を聴きながら、ゆかりの場所をめぐる。
最後はほろりとさせられるいい映画だった。

2時半ごろエコカで出かける。
駅前のスーパーで、キャットフード、洗濯洗剤、トイレットペーパーなどの
重くてかさばるものをたくさん買って帰ったら3時半。

夕方まで本を読む。
息子は7時ごろ散髪して帰宅。

今日は、最高気温が15度あり、風もなくて、比較的暖かかった。

・・・・・・・

1月1日-7日のコロナ感染状況

東京   3.38↓
神奈川  3.34↑
大阪   4.72↑
全国   6.96↑

最多は岐阜  15.23↑

◆ 「パリタクシー」のチケット
◆ 我が家の母の味
       キャベツとベーコン煮スープ
       わたしは香りづけにセロリの葉を加える

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
Antispam Version