GIF と JPEG |
GIF (ジフ) 拡張子は 「.gif」 | Graphics Interchange Format 画像ファイル圧縮技術の一つ 最大256色までの色しか使えないが、サイズが非常に小さくなるのに画像が劣化しにくい コンピュータで書いた絵を圧縮するのに向いている |
JPEG (ジェイペグ) 拡張子は 「.jpg」 | Joint Phatographic Experts Group 画像ファイル圧縮技術の一つ フルカラーまで表すことができる 主に写真などをHPに掲載するときに使われる |
画像を取り込む |
画像を貼ろう |
<img src="・・・.gif"> | GIFファイルの場合 |
<img src="・・・.jpg"> | JPEGファイルの場合 |
width="・・・" | 画像ファイルの横の幅(数字) |
height="・・・" | 画像ファイルの縦の高さ(数字) |
align="left" align="right" | 画像を左寄せにする 画像を右寄せにする |
border="・・・" | 画像に枠をつける(数字) |
alt="・・・" | 画像の説明を表示させる(文字可) |
<html> <head> <title> HTML勉強会 </title> </head> <body bgcolor="lavenderblush"> <center> <img src="logo.gif" border="1" width="297" height="77" alt="これは、ロゴです!"><br><br> <h2>自分のHPを持とう!</h2> お手本は<a href="http://www.yahoo.co.jp/">ヤフー</a>で探そう!<br><br><br> わたしの<a href="like.htm">お気に入り</a>も見てください!<br><br><br> </center> </body> </html> |
画像の回り込み |
align="・・・" | イメージの配置を決める |
"left","right" | イメージを左、右のどちらにおくか決める |
"top" "middle" "bottom" | イメージはひとつの文字として扱われる 縦方向のテキストの位置を決める |
<br clear="all"> | 配置の命令を解除する これは、次の行に移るときに書く 忘れると、配置が崩れることがある |
<img src=image/memo.jpg width=65 align=left height=65 border=1 alt=メモ帳> 画像左寄せの配置<br><br clear=all><br> 画像右寄せの配置<img src=image/memo.jpg width=65 align=right height=65 border=1 alt=メモ帳><br><br clear=all><br> <img src=image/memo.jpg width=65 align=absbottom height=65 border=1 alt=メモ帳> 画像左寄せ、テキストはボトムに<br><br clear=all><br> 画像右寄せ、テキストはトップに <img src=image/memo.jpg width=65 align=top height=65 border=1 alt=メモ帳><br><br clear=all> 画像右寄せ、テキストは中間に <img src=image/memo.jpg width=65 align=middle height=65 border=1 alt=メモ帳><br><br clear=all> |
![]() 画像右寄せの配置 ![]() ![]() 画像右寄せ、テキストはトップに ![]() 画像右寄せ、テキストは中間に ![]() |